柴田充啓IT税理士事務所

税務 、経理 に役立つ情報 IT税理士のブログです

販売管理

得意先元帳(月次集計元帳)

2012年10月1日柴田 充啓

業務システムをリプレースする時に気を付けなければいけないのが、顧客は現状システムの機能が新システムで当然にできると思いがちという点である。 パッケージソフトをベースにカスタマイズで対応する時、同様の機能で新システムに標準 … Continued

販売管理弥生販売, 販売管理

レンタル業の決算時みなし分割売上処理

2012年9月26日柴田 充啓

収益・費用の認識基準として、費用については発生主義だが、収益については実現主義が採用されている。 実現主義とは、実際に収益が実現した時点で売上計上とするのだが、具体的にはいつになるのか。 法人税法では「売上高の計上時期」 … Continued

販売管理建機レンタル業向け, 販売管理

受注生産における自社在庫割当分の個別原価計算

2012年9月1日柴田 充啓

受注生産の場合、得意先からの注文があってはじめて製造にかかる。 部材を手配したり、外注加工先を検討したり、社内の生産スケジュールを調整したりと生産活動をして完成品を検品後、得意先へ納品する。 全て受注生産ならば受注no別 … Continued

販売管理原価管理, 販売管理

入金時、支払時の為替差損益

2012年8月1日柴田 充啓

外貨建取引の換算方法として期末時換算法(期末に為替差損益の計上が強制される方法)と、 発生時換算法(期末の換算換えはしないで、換算差損益は決済時に発生する)がある。 外貨建取引の換算方法の選定は、通常、確定申告書の提出期 … Continued

販売管理為替差損, 販売管理

生産入力と部品同時発注

2012年7月1日柴田 充啓

前回の「生産入力と部品展開、所要量計算による在庫管理」の続きで、今回は生産同時発注について説明する。 必要な時に部材を発注するようにしたら余分な在庫を持たなくて済む。 そのためには、生産かかる前に部材を発注するのがよい。 … Continued

販売管理生産管理, 販売管理

生産入力と部品展開、所要量計算による在庫管理

2012年6月19日柴田 充啓

前々回の電子部品受注生産販売会社に導入する販売管理パッケージ「ふくろう販売」ベースのカスタマイズの続きで、今回は生産入力について説明する。 製造販売している企業は生産活動が基幹業務の中に含まれ、部品や材料(以下、部材)を … Continued

販売管理在庫管理, 生産管理, 販売管理

外貨建て入力と海外文書

2012年6月14日柴田 充啓

経済のグローバル化に伴い、中小企業も海外直接投資をしたり、直接海外から輸入や、間接的・直接海外に輸出ケースも増えている。 進出先はアジアが多く、その半数以上が中国で、需要が旺盛で今後に期待が進出理由のトップらしい。 国内 … Continued

販売管理外貨, 販売管理

得意先見積から複数の相見積依頼伝票作成

2012年6月1日柴田 充啓

ガラスメーカー産業を中心に自動車ガラスに使用される電子部品を製造・販売する会社の販売生産管理システムを開発中である。 販売管理と生産管理の連携システムである。 販売管理パッケージ「ふくろう販売」をベースにカスタマイズする … Continued

販売管理弥生販売, 生産管理, 販売管理

端材の在庫管理

2012年5月1日柴田 充啓

鋼材業では、母材を切断加工して納品する業務は結構ある。 鋼材材料を寸法切してネット販売する業者もある。 このような場合、端材の管理が問題になる。 まず、端材をできるだけ出さないようにするのが重要だが、できた端材を有効活用 … Continued

販売管理在庫管理, 端材管理, 販売管理, 鋼材業向け

請求締切から月末迄の消費税処理

2012年3月8日柴田 充啓

販売管理システム「ふくろう販売」を新規導入したばかりの顧客から以下の質問があった。 20日締切の得意先で請求時一括消費税計算しているが、①月末に21日~末日迄の売上合計に税率を乗じた消費税を加算して売掛金残高一覧表を、前 … Continued

販売管理消費税, 販売管理
  • First
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • Last

ご案内

  • ホーム
  • 柴田充啓IT税理士事務所について
  • IT化への取り組み
  • 業務効率化のための業務パッケージ活用
  • 社内情報の共有化
  • 経営管理の高度化(業務・組織の見直し)

最近の投稿

  • 電子帳簿保存法とインボイス制度を販売管理システムで解決
  • 電子帳簿保存法と販売管理システム
  • 事業復活支援金の不備について
  • 軽減税率制度の区分記載請求書
  • 承認機能

アステム株式会社

  • TOPページ
  • ふくろうイベントレンタル
  • ふくろう仮設資材レンタル
  • ふくろう建機レンタル
  • ふくろう販売管理 標準版
  • ふくろう鋼材
  • ふくろう食品
  • システム価格
  • システム動作環境
  • システム概要
  • 会社案内
  • 資料請求・体験版お申込
  • 関連書籍 関連書籍
  • 関連書籍2 関連書籍2

カテゴリー

  • 税務
  • 販売管理
  • 雑談
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    

アーカイブ

タグ

Azure BI Cognos Insight FB JIIMA認証 イベントレンタル業向け クラウド ロット管理 与信管理 与信限度管理 作業時間管理 個別入金消込 優良な電子帳簿 先入先出 前受金管理 原価管理 原価計算 受注no別原価 回収予定管理 在庫管理 外貨 工程 建機レンタル業 建機レンタル業向け 弥生販売 得意先決算 有償支給 未払金管理 材料支給 海外発注 消費税 為替差損 生産実績 生産管理 生産計画 発注変更履歴 移動平均原価 端材管理 総平均法 諸経費入力 販売管理 進捗 鋼材業向け 電子帳簿保存法 食品卸業向け

© 2025 柴田充啓IT税理士事務所 WordPress Theme By : OOPThemes