業務システムをリプレースする時に気を付けなければいけないのが、顧客は現状システムの機能が新システムで当然にできると思いがちという点である。 パッケージソフトをベースにカスタマイズで対応する時、同様の機能で新システムに標準 … Continued
販売管理
レンタル業の決算時みなし分割売上処理
収益・費用の認識基準として、費用については発生主義だが、収益については実現主義が採用されている。 実現主義とは、実際に収益が実現した時点で売上計上とするのだが、具体的にはいつになるのか。 法人税法では「売上高の計上時期」 … Continued
受注生産における自社在庫割当分の個別原価計算
受注生産の場合、得意先からの注文があってはじめて製造にかかる。 部材を手配したり、外注加工先を検討したり、社内の生産スケジュールを調整したりと生産活動をして完成品を検品後、得意先へ納品する。 全て受注生産ならば受注no別 … Continued
入金時、支払時の為替差損益
外貨建取引の換算方法として期末時換算法(期末に為替差損益の計上が強制される方法)と、 発生時換算法(期末の換算換えはしないで、換算差損益は決済時に発生する)がある。 外貨建取引の換算方法の選定は、通常、確定申告書の提出期 … Continued
生産入力と部品同時発注
前回の「生産入力と部品展開、所要量計算による在庫管理」の続きで、今回は生産同時発注について説明する。 必要な時に部材を発注するようにしたら余分な在庫を持たなくて済む。 そのためには、生産かかる前に部材を発注するのがよい。 … Continued
生産入力と部品展開、所要量計算による在庫管理
前々回の電子部品受注生産販売会社に導入する販売管理パッケージ「ふくろう販売」ベースのカスタマイズの続きで、今回は生産入力について説明する。 製造販売している企業は生産活動が基幹業務の中に含まれ、部品や材料(以下、部材)を … Continued
外貨建て入力と海外文書
経済のグローバル化に伴い、中小企業も海外直接投資をしたり、直接海外から輸入や、間接的・直接海外に輸出ケースも増えている。 進出先はアジアが多く、その半数以上が中国で、需要が旺盛で今後に期待が進出理由のトップらしい。 国内 … Continued
得意先見積から複数の相見積依頼伝票作成
ガラスメーカー産業を中心に自動車ガラスに使用される電子部品を製造・販売する会社の販売生産管理システムを開発中である。 販売管理と生産管理の連携システムである。 販売管理パッケージ「ふくろう販売」をベースにカスタマイズする … Continued
端材の在庫管理
鋼材業では、母材を切断加工して納品する業務は結構ある。 鋼材材料を寸法切してネット販売する業者もある。 このような場合、端材の管理が問題になる。 まず、端材をできるだけ出さないようにするのが重要だが、できた端材を有効活用 … Continued
請求締切から月末迄の消費税処理
販売管理システム「ふくろう販売」を新規導入したばかりの顧客から以下の質問があった。 20日締切の得意先で請求時一括消費税計算しているが、①月末に21日~末日迄の売上合計に税率を乗じた消費税を加算して売掛金残高一覧表を、前 … Continued